英文校正 英文校閲 研究者向けサービス
0120-554-685
エダンズのスコット博士が解説

学術的な論文にも
図で遊び心をプラス!
DNAをシリカの鎧で包み、
分解を防ぐ新技術

Quicktakes エピソード016

DNAを体内で運搬する方法については研究が進んでいますが、まだまだ解明が必要な分野です。この記事では、科学・工学・医学分野のライターとして第一線で活躍するスコット博士が、DNAの運搬体に関する画期的な最新研究を紹介します。遊び心を加えるという、優れた論文を書くためのスコット博士のTipsも必見です!

最新研究をオリジナル動画で解説!

動画を見る

00:00:導入

340:34:DNAをシリカの鎧で包む新アプローチ

470:47:シリカの鎧の驚きの効果とは?

1332:13:わかりやすい図表を作るには?

壊れやすいDNAを安全に運ぶには?エダンズのスコット博士が絶賛する新たな切り口でDNAを保護するための最新研究を5分間で解説します。

英語プレゼンの参考に!ネイティブの発音で研究を語る

ポッドキャストを聞く

研究の要点+エキスパートTIPSで深掘り理解

じっくり読む

解説のポイント

  • DNA運搬体の課題
  • 多孔性シリカを使用したユニークな技術
  • シリカで保護されたDNAの特性と機能
  • 堅い内容の研究にアイコンで遊び心をプラス!

この研究の背景は?

まだまだ課題の多いDNAの運搬能力

生化学的な指示を体内に伝達するためには、生体物質を体内の適切な場所に運ぶ必要があります。しかし、DNAをはじめとする壊れやすい生体物質を体内で運ぶための適切な方法は、未だ確立したとは言えません。これまでの研究で様々な「DNAの乗り物」ともいえる運搬体が考案されてきましたが、血流の中ですぐに壊れてしまうなどの課題が立ちはだかっています。

エキサイティングな研究手法・結果とは?

多孔質シリカを使用したユニークな試み

このような背景を受け、今回ご紹介する研究「Responsive Nucleic Acid-Based Organosilica Nanoparticles」の研究チームは、多孔性シリカで小さなDNA鎖を鎧のように包む方法を提案しました。研究チームは、蛍光共鳴エネルギー移動と呼ばれる、二つの蛍光分子が近接している際に、蛍光分子A(シリカで覆われたDNA鎖)から 蛍光分子B(相補的なDNA鎖)へ励起エネルギーが直接移動する現象を観察しました。

その結果、多孔質シリカで包まれたDNAは、多孔質シリカで包まれている状態でも相補的なDNA鎖とのハイブリダイゼーションを実現することができることが明らかになりました。また、酵素を用いることでシリカのナノ粒子を分解し、中のDNAを取り出すことも可能であることが実証されました。

EBTS_QT_Ep016_Remake_graph_image

専門分野内外へ、研究がもたらすインパクト

DNA運搬体開発の発展へ、さらなる期待

DNAを体内で安全かつ効果的に運搬する手法は、さまざまな医療分野やバイオテクノロジーへの応用が期待されます。特に、腫瘍治療などの領域での有用性が高まるでしょう。この研究はその第一歩として、非常に重要な意義を持っています。


エダンズのエキスパートが、独自の視点で切り込む!

作図の際は比較可能な形で提供すると、理解が進みやすい

スコット博士は、この研究はグラフィカルアブストラクトがあることで研究内容が一目でわかりやすくなっていると言います。その中でも図の表現が特に良かったと語っています。科学ジャーナルに掲載される論文は、似たようなデータを表現する際に、一方を小さなスケールで描き、もう一方を大きなスケールで描くことがあります。しかし、この論文は2つのデータを大きなスケールで表現することで、比較が容易になっている点が誠実で、読みやすくなっています。

遊び心が少しあっても面白い

また、DNA分解酵素を「パックマンのシンボル」で表現することは、読者に直感的に内容を理解させる効果的な手法と言えるでしょう。

以上、スコット博士が最新のDNA運搬手法に関する最新研究を解説しました。引き続き、学術の世界の最新情報をお届けしますので、お楽しみに!ライターとしても定評のあるスコット博士による、その他のエピソードもあわせてご覧ください。また、他のエキスパートも、グラフィカルアブストラクトを用いた論文を紹介しています。

エキスパートが独自の視点で選んだ、エキサイティングな研究をご紹介!

著者
Picchetti et al.
出版年
2023
掲載誌
Journal of the American Chemical Society

研究者・著者の皆さまを、全力でサポートします

エダンズは、皆様が取り組む研究分野における研究のギャップを見つけだし、論文の校正、最適なジャーナル選択、そして研究の影響力を最大限に高めるためのコンテンツ作成まで、研究の全サイクルで一貫したサポートを提供します。

エダンズ・エキスパートのご紹介

Scott Long(スコット・ロング)

バイオ/分析化学博士。ペンシルベニア大学で博士号を取得後、バイオ/分析化学に関する深い知見をもとに、科学者としてだけではなく、ライターや編集者、ジャーナリストとして幅広く活躍。Science誌やNature誌、PNAS誌などの権威ある学術ジャーナルに掲載された研究にも携わり、研究者としてのキャリアも輝かしいものを持つ。特に複雑で難解な学術的内容を一般の人々に伝える技術が高く、その内容がアメリカABCニュースに取り上げられた経験も。学術界と一般市民の架け橋になるべく、日々尽力している。

関連性のあるコンテンツ